2012年06月21日
◆ 生揚げの黒砂糖煮 ◆
黒砂糖の風味と、昆布だしの旨みが
生揚げにしみ込んで
口にしたときに、ふんわりやさしいお味が広がる
精進料理の生揚げの黒砂糖煮でございます。
調理の前に余分な油を抜くのが、
おいしさの大切なポイントです。
昆布だしに黒砂糖、醤油、酒を加え
下ごしらえをして食べやすい大きさに切った
生揚げを加え
沸騰させないようにコトコトと中火で10分ほど煮含めて仕上げます。
ほんのりとした甘みとコクが、
とっても上品な一品でございます。
Posted by kaiko at 11:45
│お料理教室