2015年10月02日
●● ホタテでえびチリ風 ●●

皮をむいてざく切りにしたトマト、
小口切りにした長ねぎ、
みじん切りにしたにんにくで作ったチリソースで
ホタテを軽く仕込みました。
チリソースは、魚介にとっても合うソースです

お好みで辛味を加えても美味しいです♪
2015年10月02日
●● 焼肉サラダ ●●

たっぷりのお野菜と
下味をつけて焼いたお肉を
ごま油とにんにくの旨みと香りが食欲をそそる
おしょうゆベースのドレッシングを和えていただく
サラダです

季節によっていろいろなお野菜でアレンジができますよ♪
2015年10月01日
●● モロヘイヤの辛子みそ和え ●●

つるん♪とろんとした食感と、
ちょっとピリリっと辛子を効かせた和え衣の美味しさが
お口のなかにひろがります


それぞれに下ごしらえをしたお野菜に、
みそ、だし汁、砂糖、しょうゆ、お好みの辛さで練り辛子を加えて和え衣をつくり
お野菜と和えて仕上げました。
2015年09月30日
●● おいものにんにく風味サラダ ●●

炒めた千切りにんにくの香りがふんわり香るサラダです

茹でたじゃがいもに
下茹でしたパセリ、
炒めたにんにくと余分な油を切って炒め合わせたツナを合わせ
酢、塩などで調味しました。
夏は、パセリの他に青ジソを入れても美味しいです

2015年09月29日
●● いんげんのみそ炒め ●●

長ねぎ、しょうが、豆板醤と
食欲をそそる香ばしさと
ちょっとピリッとした辛味でお味あを整えた
味噌炒めです♪
いんげんとかぼちゃは一度素揚げしているので
コクと甘味がグッとまして美味しいです

ちょっと甘味がある味噌炒めは、なんだか懐かしい気分になりますね

2015年09月27日
●● なすのミートソース ●●

フレッシュトマトをたっぷりつかったミートソースの中には
とろけるような食感のなすがたっぷり入っています。
チーズもとろ~りととろけてます♪

隠し味にちょっとお醤油を加えたミートソースは
ちょっと酸味もあって
ついつい食べ過ぎてしまいます。
2015年09月26日
●● あじのバター焼き バナナ添え ●●

それぞれの食材の旨みに
バターの香ばしさが加わってちょっと贅沢な一品に♪
お好みでお塩を少々かけていただきます

トマトとバナナは、粉を付けずに塩をパラリとふってソテーしても
美味いです。
2015年09月20日
●● 夏野菜のあんかけ ●●

いつもの天ぷらをちょっと華やかに♪
夏野菜の天ぷらに
長ねぎ、にんにく、しょうがを効かせた
チリソースを添えていただく一品です

夏野菜は、ゴーヤ、ズッキーニ、なす、オクラ、かぼちゃ、いんがんなどなど
なんでもお好みでどうぞ♪
2015年09月19日
●● 大根の炒め煮 ●●

昆布だしの旨みがお大根にしみ込んでだ
風味豊かな煮物です。
ちょっとしたひと手間で大根の臭みをとり
油揚げもしっかり余分な油を取り除いて
昆布だしなどて調味します。
ごま油の風味もふわっと香る大根の煮物です

2015年09月10日
●● たけのこのカレー風味グラタン ●●

熱々~のカレーソースの中には
モッツアレラチーズ、たけのこ、キャベツ、しいたけが隠れてます♪♪
食材はそれぞれに下ごしらえをして
食感、旨み、コクを引き出して
グラタン皿の中には、お野菜の美味しいさがたっぷり包まれてます

ほうれん草、ブロッリー、ズッキーニなどなど色々な旬の野菜でも美味しい一品です。


2015年09月09日
●● 牛肉のキムチ炒め ●●

牛肉、白菜キムチ、舞茸、グリーンアスパラを
にんにくとごま油で風味よく炒めた
具だくさんで香りも食感も楽しい一品です♪
お好みでお醤油を加えたり
アスパラの他にもブロッコリーでいいです。
豚肉でも美味しいですよ

2015年09月08日
●● わかめときゅうりの和えもの ●●

ちょっとお酢を効かせたサッパリとしたお味と
お醤油とのコクのあるごま油風味がいい感じです♪
ぷるん♪つるん♪としたわかめの食感と、シャキシャキっとしたきゅうりの食感も楽しく
食欲の無いときでもおいしくいただける一品です

2015年09月06日
●● とまとのオーブン焼き ●●

フレッシュなトマトとズッキーニをたっぷり使った
オーブン焼きです。
にんにくの香りとオリーブオイルの風味が
食欲をそそります

旬のお野菜の濃厚な美味しいさが最高です♪
2015年09月05日
●● カツの卵どんぶり ●●

揚げたてのカツを
お出し、しいたけ、三つ葉、、、色んなおいしさと一緒に卵で包んだ
ふんわりやさしいお味の一品です♪
卵を二度に分けて加えるなどなど
ちょっとした工夫で、ふんわりまろやか~な卵どんぶりになります

2014年11月10日
● おいもとえのき茸のコロッケ ●
バターで炒めたえのき茸がとっても香ばしくて
彩りも華やかな、コロッケでございます。
茹でてマッシャ―でつぶしたじゃがいもに、
それぞれ下ごしらえをした
えのき茸、にんじん、青ヂソを加え
牛乳、マヨネーズ、塩などで調味し
お好みの形に整えて、衣をつけ
サラダ油でカラリっと揚げて仕上げます。
2014年11月09日
● 野菜たっぷりスープ ●
旬のお野菜をた~っぷり美味しくいただける
やさしいお味のスープです

今回のお野菜たっぷりスープには、
里芋、かぼちゃ、白菜、ブロッコリーが入ってます。
えび、ほたて、たら、かき貝、いかなどもお好みで入れてもいいです

季節によっていろいろなお野菜で作ると楽しいですよ

2014年11月08日
● 精進揚げギョーザ ●
れんこん、キャベツ、青ヂソ、細ねぎがたっぷり入ったギョーザです

それぞれに下ごしらえをしたお野菜を、しょうゆ、塩、ごま油で調味して
ギョーザの皮で包んで、サラダ油でカラリっと揚げます。
摩りおろしたれんこんが、もちっとした食感でボリュームがあります。
焼きギョーザにしても美味しいです

2014年11月08日
● たらのコロッケ ●
青ジソと隠し味のしょうががふわっと香るコロッケです

サッと下茹でして、骨を取りほぐした甘塩たら、
茹でたじゃがいも、 にんじん
千切りにした青ジソ、すりおろしたしょうがを
混ぜ合わせ、塩こしょうでお味を調えて
お好みの形を作り
衣をつけてサラダ油でカラリっと揚げて仕上げます。
2014年11月07日
● 白菜とお肉の香り炒め ●
にんにく、しょうが、長ねぎ、ごま油で香り良く炒めた一品です。

白菜は一口大に切って塩をふりしんなりとさせ水気としぼります。
お肉はも食べやすい大きさに切って、熱湯でサッと茹でておきます。
お鍋にごま油、にんんく、しょうが、長ねぎ、下ごしらえをした材料をいれて炒め
醤油、砂糖、塩などで調味して仕上げます。
春キャベツでもおいいです

お好みで豆板醤やコチュジャンを加えても美味しいです。