2013年10月11日

焼きなすの吸い物

7月のお料理教室でご紹介した精進料理でございます。

焼きなすの吸い物

器に、焼いて皮を丁寧に取りのぞいたなすを入れ

昆布だし、醤油、お酒、塩でつくった

すまし汁を注ぎ

しょうがと三ッ葉を添えた一品でございます。


昆布の風味と、焼きなすの香ばしさが

お口の中にひろがり、

シンプルなのに、味わい深い一品でございます。

平成25年7月のお料理教室の一品でございます。


同じカテゴリー(お料理教室)の記事画像
●● ホタテでえびチリ風 ●●
●● 焼肉サラダ ●●
●● モロヘイヤの辛子みそ和え ●●
●● おいものにんにく風味サラダ ●●
●● いんげんのみそ炒め ●●
●● なすのミートソース ●●
同じカテゴリー(お料理教室)の記事
 ●● ホタテでえびチリ風 ●● (2015-10-02 11:45)
 ●● 焼肉サラダ ●● (2015-10-02 11:45)
 ●● モロヘイヤの辛子みそ和え ●● (2015-10-01 11:45)
 ●● おいものにんにく風味サラダ ●● (2015-09-30 11:45)
 ●● いんげんのみそ炒め ●● (2015-09-29 11:45)
 ●● なすのミートソース ●● (2015-09-27 11:45)

Posted by kaiko at 11:45 │お料理教室

削除
焼きなすの吸い物