スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2009年02月12日

野菜たっぷり大根汁

●●  野菜たっぷり大根汁 ●●


いつも具がたっぷりの懐古の和風スープですが、

今回は、大根が多めなので大根汁でございます。face02


旨みたっぷりのお出し

美味しいお味噌が、自慢の懐古の和風スープ音符icon12

機会がございましたら、是非お召し上がりくださいませ。


  


Posted by kaiko at 11:40Comments(0)やさしいスープ

2009年02月12日

スクープ!!! 秘密の竹の子です♪

旬の竹の子icon12冷凍保存icon12成功ですface02
竹の子冷凍保存が非常に難しい食品です。
冷凍すると風味が損なわれ、
繊維質だけが残ってしまうため食感が最悪に…涙
以前より残念に思っておりました…
でも、試行錯誤の結果
風味も食感もそのままの保存に成功いたしました拍手

竹の子独特の風味♪食感もそのままで美味しいです。

保存方法は企業秘密なので 『秘密の竹の子』です。

今回は秘密の竹の子とたくさんのきのこを使った煮物を作りました。

きのこはつるん♪竹の子はシャキ♪と♪♪♪
食感もたのしく、ごはんのすすむおかずです。

季節はずれの旬のたのしさを、お客様にも楽しんでいただけてうれしいです。









  


Posted by kaiko at 11:40Comments(0)日替わりのおかず

2009年02月12日

お野菜をたっぷりと♪

たくさんのお野菜をおいしく♪

●  なすの南蛮漬け ●



今回はにんじんをたくさん入れた南蛮漬けです。
ピーマンや玉ねぎも入ってますface02
柚子酢を使っているので爽やかです。
お客様にお出しする直前になすをカラリと揚げて
南蛮のたれをジュワッとかけて♪



● 菜の花の黒胡麻和え ●


菜の花とポエムの入った黒胡麻和えです。
すり鉢でよぉ~く擦った黒胡麻を使いましたface02

旬のたくさんのお野菜をおいしく召し上がっていただけるやさしいおかずです。  


Posted by kaiko at 11:40Comments(0)日替わりのおかず