2009年03月06日
葉にんにくを使って♪
今回は、葉にんにくを使ったおかずのご紹介です。
にんにくを発芽させた 『葉にんにく』 は、香りもよく緑の色が綺麗なお野菜です。
にんにくよりやさしい香りとお味で、
薬味やぎょうざの具としても人気のお野菜です。
● 葉にんにくのコロッケ ●

ジャガイモにホワイトソースを加え、マッシュルーム等のお野菜と一緒に
茹でた葉にんにくと生の葉にんにくをまぜて衣を付け
カラリ♪と揚げました。
とろ~としたクリームコロッケにふわぁっと香る葉にんにくの香りが最高です。
● れんこんの挟み焼き(葉にんにく入り) ●

ひき肉に葉にんにく、その他にたくさんのお野菜をまぜ
れんこんで挟みました。
れんこんの歯ごたえもシャキッ♪コリ♪
葉にんにくの香りもいい感じです。
● おとし揚げ(葉にんにく入り) ●

とっくり芋の粘りを活かしたおとし揚げです。
噛むと、まわりはカリっと♪中はもち~っとした食感です。
にんにくを発芽させた 『葉にんにく』 は、香りもよく緑の色が綺麗なお野菜です。
にんにくよりやさしい香りとお味で、
薬味やぎょうざの具としても人気のお野菜です。
● 葉にんにくのコロッケ ●

ジャガイモにホワイトソースを加え、マッシュルーム等のお野菜と一緒に
茹でた葉にんにくと生の葉にんにくをまぜて衣を付け
カラリ♪と揚げました。
とろ~としたクリームコロッケにふわぁっと香る葉にんにくの香りが最高です。
● れんこんの挟み焼き(葉にんにく入り) ●

ひき肉に葉にんにく、その他にたくさんのお野菜をまぜ
れんこんで挟みました。
れんこんの歯ごたえもシャキッ♪コリ♪
葉にんにくの香りもいい感じです。
● おとし揚げ(葉にんにく入り) ●

とっくり芋の粘りを活かしたおとし揚げです。
噛むと、まわりはカリっと♪中はもち~っとした食感です。
2009年03月05日
懐古の日替わりおかず(ダイジェスト)
サロンド懐古のセットメニューには、日替わりおかずが二品付きます。






























その時、その時期のおいしい食材を使ってつくる懐古の日替わりおかずです。
おいしく召し上がっていただけたらうれしいです。
和風セット、洋風セット、グラタンセット、ビーフカレーセットに日替わりおかずが付きます。















その時、その時期のおいしい食材を使ってつくる懐古の日替わりおかずです。
おいしく召し上がっていただけたらうれしいです。

2009年03月04日
懐古 冬のお料理教室ダイジェスト
懐古の冬のお料理教室では、家庭料理の他にお菓子のメニューもご紹介いたしております。
今年のお菓子のメニューを一部ダイジェストでご紹介いたします。
生徒さん達がつくったお菓子を写真に収めたものです。
どれも美味しいお菓子に仕上がりました。
●● バナナケーキ ●●

●● 中華饅頭(あん入り) ●●


手作りのあんがたっぷり♪♪
●● コーヒーババロア ●●

●● ピザ風パンケーキ ●●

フライパンで簡単に作れるパンケーキです。
トッピングを色々アレンジして楽しくでいただけます。
●● モカシフォン ●●

コーヒーの香りのしっとりシフォンケーキです。
●● かぼちゃプリン ●●

ゆ~っくり蒸して仕上げたかぼちゃプリンに、熱々のカラメルソースをかけるプリンです。
冷やしていただいてもおいしいです。


今年のお菓子のメニューを一部ダイジェストでご紹介いたします。
生徒さん達がつくったお菓子を写真に収めたものです。
どれも美味しいお菓子に仕上がりました。
●● バナナケーキ ●●

●● 中華饅頭(あん入り) ●●


手作りのあんがたっぷり♪♪
●● コーヒーババロア ●●

●● ピザ風パンケーキ ●●
フライパンで簡単に作れるパンケーキです。
トッピングを色々アレンジして楽しくでいただけます。
●● モカシフォン ●●
コーヒーの香りのしっとりシフォンケーキです。
●● かぼちゃプリン ●●
ゆ~っくり蒸して仕上げたかぼちゃプリンに、熱々のカラメルソースをかけるプリンです。
冷やしていただいてもおいしいです。
2009年03月03日
東光の酒粕を使った、きゅうりの粕漬けです。
夏のきゅうりの美味しい時期から塩ずけし
年末の寒い時期に、東光の酒粕に本漬けをして
一月末ころに食べごろを迎える
東光の酒粕の香り豊かな
パリパリっ とした きゅうりの粕漬け でございます。

漬けあがるまでの長い期間を大切にオーナーに見守られ
今年も美味し~く漬けあがりました。
やさしい甘みで食感も酒粕の香りも最高です。

年末の寒い時期に、東光の酒粕に本漬けをして
一月末ころに食べごろを迎える


パリパリっ とした きゅうりの粕漬け でございます。

漬けあがるまでの長い期間を大切にオーナーに見守られ
今年も美味し~く漬けあがりました。
やさしい甘みで食感も酒粕の香りも最高です。

2009年03月03日
ほうれん草とポテトのサラダとイカと白菜のキムチ和えです。
● ほうれん草とポテトのサラダ ●

ホクホク♪ポテトに、この時期美味しいほうれん草♪
柚子酢を使ったドレッシングで和えました。
ポテトとほうれん草の甘みとドレッシングの酸味が爽やかなサラダです。
● イカと白菜のキムチ和え ●

下茹でしたイカと白菜をキムチで和え
調味料でお味を調えて♪♪♪
イカ・白菜・キムチそれぞれの食感も楽しいです。
ごはんと一緒に♪~おつまみに♪~

ホクホク♪ポテトに、この時期美味しいほうれん草♪
柚子酢を使ったドレッシングで和えました。
ポテトとほうれん草の甘みとドレッシングの酸味が爽やかなサラダです。
● イカと白菜のキムチ和え ●
下茹でしたイカと白菜をキムチで和え
調味料でお味を調えて♪♪♪
イカ・白菜・キムチそれぞれの食感も楽しいです。
ごはんと一緒に♪~おつまみに♪~
2009年03月02日
◆◆限定20個◆◆ 懐古ドーナッツでございます。
昨今の小麦粉やバーター、油などの値上がりにより、
販売をお休みしていた懐古のドーナッツですが、
お客様より、『もう一度懐古のドーナッツを食べたい』との、
うれしいお言葉を多くいただき。
ちょっと値上げの
1個(丸い鈴付き) 130円 (3個からのご注文でお願い致します。)にて、
●● 懐古 ドーナッツ ●● 販売を再開いたします。

やさしいお味の懐古のドーナッツです。
お持ち帰りもできます。おみやげにいかがですか
一日、限定20個
お客様へ
ドーナッツご注文の際のお願いでございます。
ご注文をいただいてから、生地の型抜きをし油で揚げてつくる懐古のドーナッツは
お食事のお客様の多い時間帯につくることができないため、
◆懐古ドーナッツの販売は、午後3時から◆と、
させていただいております。
おみやげとしてのお受け取りは、
午後3時~午後7時まで にお願いいたします。
また、売切れてしまうことも多い為
電話でのご予約が便利でございます。
電話番号 024‐933-3355

お子様のおやつに♪ お友達へのおみやげに♪ と
人気の懐古のドーナッツを、またよろしくお願いいたします。
販売をお休みしていた懐古のドーナッツですが、
お客様より、『もう一度懐古のドーナッツを食べたい』との、
うれしいお言葉を多くいただき。
ちょっと値上げの
1個(丸い鈴付き) 130円 (3個からのご注文でお願い致します。)にて、
●● 懐古 ドーナッツ ●● 販売を再開いたします。


お持ち帰りもできます。おみやげにいかがですか





ご注文をいただいてから、生地の型抜きをし油で揚げてつくる懐古のドーナッツは
お食事のお客様の多い時間帯につくることができないため、
◆懐古ドーナッツの販売は、午後3時から◆と、
させていただいております。
おみやげとしてのお受け取りは、
午後3時~午後7時まで にお願いいたします。
また、売切れてしまうことも多い為
電話でのご予約が便利でございます。
電話番号 024‐933-3355

お子様のおやつに♪ お友達へのおみやげに♪ と
人気の懐古のドーナッツを、またよろしくお願いいたします。