スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2009年05月30日

春のパスタサラダ です。

●●  春のパスタサラダ  ●●



春の…の 理由は、

竹の子  ですface02

歯ごたえ良く下茹でした竹の子を、
食べやすい大きさに切って加えた
パスタサラダです。

キュウリやにんじん、玉ねぎ とは

また違った食感の竹の子が、

時々シャック♪ っと現れる

楽しい 春のパスタサラダです。  


Posted by kaiko at 11:40Comments(0)日替わりのおかず

2009年05月29日

アサリとトマトのカレースープです。

●●  アサリとトマトのカレースープ  ●●



アサリの美味しさ と トマトの酸味 を

カレー粉で味を調えた
まろやか~なクリームスープで包み込んだ

やさしい洋風スープです。

バター等の油を使用せずに仕上げておりますが、

じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、ブロッコリー などのお野菜もたっぷり入っていて

ボリュームたっぷりですface02




  


Posted by kaiko at 11:40Comments(0)やさしいスープ

2009年05月28日

かつおのソテーとたっぷりのお野菜♪

●●  かつおのソテーとたっぷり野菜の盛り合わせ  ●●



下味を付けたかつお と、

サッと下茹でした白菜とキャベツ

水気を切った パセリ、にんじん、大根、カブ など

たっぷりのお野菜を盛り付け

胡麻油とにんにくを効かせた

醤油ベースの和風ドレッシング

まわしかけました。



  


Posted by kaiko at 11:40Comments(0)日替わりのおかず

2009年05月26日

竹の子の美味しい季節ですから♪

●●  竹の子入り 長芋の流し汁  ●●



竹の子とたっぷり野菜の和風スープ

なめらか~に摩り下ろした長芋

お好みで流しながら

召し上がっていただく、和風のやさしいスープです。

竹の子の食感と、長芋でまろやな口当たりのスープをお楽しみくださいませ。




  


Posted by kaiko at 11:24Comments(0)やさしいスープ

2009年05月25日

アンジョビが美味しい~です。

●●  うどんサラダ グラタン ●●



サラダ で グラタン??
っと、思われた方もいらっしゃるかもface02

アンチョビ

よ~く水気を切ったお野菜

もちもち~なうどん

マヨネーズ等で和えた作サラダに、

クリーミーなホワイトソースを、たっぷりかけて

オーブンで焼き上げたグラタンです。





アンチョビ独特の旨みと塩気
ホワイトソースとなじんで
とっても、コクのあるグラタンに仕上がりました。

マカロニやパスタでも、美味しくいただけますが、
うどんのもちもち~♪っとした食感がたまりませんface05


  


Posted by kaiko at 11:40Comments(0)日替わりのおかず

2009年05月23日

お店で販売している器です。

それぞれに、手触りも、おもむきも

陶芸作家さん方の個性あふれる

素敵な器です。

お食事の出来上がるまでのお時間等に、是非ご覧くださいませ。









  


Posted by kaiko at 11:40Comments(0)お店のあれこれ

2009年05月22日

野菜たっぷり♪ 日替わりおかずです。

 ●● 春キャベツの生姜味噌和え ●● 



サッと茹でた春キャベツと、キュウリやにんじんチクワなどを

生姜を効かせた、味噌タレを和えていただく一品です。

コクのあるお味噌と、生姜の爽やかさ♪

春~♪♪♪ といった感じが楽しい生姜味噌タレです。

 ●●  お野菜たっぷりな、蒸し肉団子  ●● 



ひき肉に、長ネギ、玉ねぎ、椎茸、生姜等など、

たっくさんのお野菜を混ぜ込んだ肉団子に

薄く片栗粉をまぶして、蒸しあげました。

ほわほわ~♪♪♪ ぷるん♪♪♪ つるん♪♪♪ っと

蒸し団子ならではの、やわらかさがやさしい一品です。face02

辛子醤油をつけてお召し上がりくださいませ。





  


Posted by kaiko at 11:40Comments(0)日替わりのおかず

2009年05月21日

衣の中から、ジュワ~っと広がる美味しさをお楽しみ下さい。

●● お野菜のフライ ●●



香ばしい衣の中から

アスパラ、 茄子、 マッシュルーム 

それぞれの、素材の美味しさが、

ジュワ~っと広がる、お野菜のフライです。

衣には、カレーの風味をプラスしました。

懐古オリジナルのソースをつけて、どうぞお召し上がりくださいませ。

  


Posted by kaiko at 11:40Comments(0)日替わりのおかず

2009年05月20日

行って来ました~♪

郡山市立美術館で開催されている
 と  のファンタジー



藤城 清治の世界展 に

行ってきました~

光と影の造形詩人と言われる 藤城 清治 さん の

素敵な作品の数々♪♪♪

ファンタジックで神秘的な世界を満喫~~~です。
素敵な展覧会でした。

  


Posted by kaiko at 11:40Comments(0)日々つれづれ

2009年05月19日

レモンとにんにくが魅力の焼肉サラダです。

●●  焼肉サラダ  ●●



さっぱり~ な 
レモン味のドレッシングで和えた

焼肉サラダ です。

また、レモンと一緒に加えたにんにくの風味 と

ごま油のコク が

食欲を誘ってくれそうな、おかずです。  


Posted by kaiko at 11:40Comments(0)日替わりのおかず

2009年05月18日

三種類の山菜を、胡麻くるみたれでどうぞ♪

●●  山菜の胡麻くるみたれ添え  ●●



香り、ほろ苦さ、歯ざわりが魅力の しどけ

特有なヌメリが魅力の うるい

春の代表的な山菜 こごみ

この時期においしい、三種類の山菜に

すり鉢で、艶やか~に練り上げた

胡麻くるみたれ を 添えました。

それぞれの山菜の魅力と、胡麻くりみたれのまろやかさを、

楽しんでいただきたいおかずです。






  


Posted by kaiko at 11:40Comments(0)日替わりのおかず

2009年05月16日

新茶ご飯

◆◆  新茶ご飯  ◆◆



新茶の香りが爽やか~な、ご飯です。

新茶を、香りよく煎り、

食べやすいように軽くもんでおきます。

だし昆布と塩を加えて炊き上げたご飯に加えて、

少し蒸して仕上げます。

いただくと、

新茶の香りと、ほのかな塩味が

お口の中に広がります。

5月のお料理教室で、生徒さん達にとても好評だったご飯です。

いつものご飯に、ちょっと一手間加えて
素敵な季節のご飯をいただくのも、楽しいですね。






  


Posted by kaiko at 13:09Comments(2)お料理教室

2009年05月15日

肉じゃが~♪ です。

●●  肉じゃが  ●●



家庭料理の定番♪

肉じゃが です。

今が旬の

新じゃが と 新たまねぎを、使いました。

肉じゃがは、とろ~んと煮崩れてしまいそうな、じゃがいもで作るのも美味しいですが、

新じゃがでも美味しいです。

新たまねぎの甘さのおかげて
お砂糖も少なめでも充分な甘みです。

コトコト煮込んで
お肉もやわらか~です。








  


Posted by kaiko at 11:40Comments(0)日替わりのおかず

2009年05月14日

旨みたっぷり♪の食材をやさしく煮込んで♪

●●  お芋とにしんの煮物  ●●



にしん に 舞茸 と 油揚げ

それぞれに旨みがたっぷり の食材なので

シンプルな味付けでやさし~く、煮込みました。

それぞれのお味が、お芋にしみ込んでます。

舞茸の香りが、ふわぁ~っと広がる

やさしいおかずです。


  


Posted by kaiko at 11:40Comments(0)日替わりのおかず

2009年05月12日

新玉ねぎとなすの味噌炒め♪  

●●  新玉ねぎとなすの味噌炒め  ●●



やさしい新玉ねぎの甘みと味噌味が美味しいなすのおかずです。

先ずは、なすの下ごしらえです。
なすを水にさらして、
アクをしっかり取り除きます。
水分を拭き取りサラダ油で素揚げしにします。
後は、キッチンぺーパーで、
しっかり!!と油を取り除くのが
ポイントです。

素揚げしてから調理すると、
生から油で炒めるよりも
なすの食感が均一になりますface02

また、油を吸いやすいなすですが、
素揚げにした時の油をしっかり取り除けば
油っぽい仕上がりにはなりせん。

後は、新玉ねぎを加えて調味料で味を調えながら炒めれば出来上がり~です。

ごはんに、たっぷりのせていただきたいおかずです。




  


Posted by kaiko at 11:40Comments(0)日替わりのおかず

2009年05月11日

竹の子のおかずです。

●● 竹の子とチーズのフライ ●●



衣の中身は、
竹の子チーズ青ジソです。

シャクっ と歯切れのよい、
竹の子の食感が決め手のフライです。face02

青ジソやチーズのコクや風味も程よくて、
お酒のおつまみとしても喜ばれそうな
おかずです。



  


Posted by kaiko at 11:40Comments(0)日替わりのおかず

2009年05月09日

お野菜をた~っぷり添えて♪♪

●●  柳カレイの唐揚 ピリ辛野菜のせ ●●



豆板醤を少し効かせたドレッシング
カブ、キュウリ、にんじん、玉ねぎ等を漬け込んで味をなじませ

カラリとサラダ油で揚げた
熱々~の柳カレイの唐揚

ジュワーっと、たっぷり盛り付けました。

小ぶりの柳カレイなので、食べやすいです。


●●  厚焼きたまごの野菜マリネ添え ●●



ほわほわ~のたまご焼き に、

たっぷりの野菜マリネを添えました。

まろやか~なたまご焼きに、さっぱりマリネ♪♪♪

朝食のおかずでも喜ばれそうな、おかずです。









  


Posted by kaiko at 11:40Comments(0)日替わりのおかず

2009年05月08日

シーフードカレーグラタンです。

●●  シーフードカレーグラタン  ●●



ほわほわ~とろ~ん♪ とした

カレー風味のクリームソースの中に、


ホタテとサラワを入れました。

ご注文をいただいてから
オーブンで熱々~に焼き上げます。

ホタテとサワラの美味しさと、コクのあるカレー風味のソースがからまって
美味しいです。


■ お店の5月人形です。


お店のスタッフ手作りやお土産でいただいたお飾りです。


可愛らしいですね。
他にも色々な小物達が店内を彩ってくれています。

機会がありましたら是非見にきてくださいね。
  


Posted by kaiko at 11:40Comments(2)日替わりのおかず

2009年05月07日

ちょっと大人なお味?

●● 春菊とエノキのサラダ ●●



春菊独特の風味

エノキダケのシャキシャキした食感

楽しいサラダです。

ちょっとマヨネーズを加えた
爽やか~なドレッシングで和えました。

ゴーヤも少し加えて更に大人なお味です。


●●  マカロニとポテトの 柚子酢ドレッシング  ●●



柚子酢を使って作ったドレッシングで和えました。

柚子のフレッシュジュースのようなお酢なので
苦味がなく爽やかなお味です。


お口の中に、爽やかな柚子の風味が広がります。





  


Posted by kaiko at 11:40Comments(0)日替わりのおかず

2009年05月02日

山菜の天ぷら 盛り合わせ

●●  山菜の天ぷら 盛り合わせ  ●●




うど、こごみ、竹の子、エノキダケ

薄めの衣をつけて

サラダ油で カラリ♪ っと揚げました。

どうぞ、揚げたてをサクサクっと

お召し上がりくださいませ。
  


Posted by kaiko at 11:40Comments(0)日替わりのおかず