2009年09月29日
秋に人気の五穀ごはんです。
●● 栗 五穀ごはん ●●

栗
の 美味し~い季節に
とっても喜ばれる 懐古の 栗入り五穀ごはん でございます。
即、売り切れてしまうほどの人気メニューでございます。
懐古自慢のもっちり五穀ごはんに
こっくり甘みのある栗を入れて炊き上げます。
炊いている時から、栗の香りがふんわりただよって幸せ~♪ 気分になります。
栗の皮をむいている時も、
お客様の美味しい笑顔がとっても楽しみ~♪で、 うふふ~♪な、気分です。
栗五穀ごはん は、
時々登場する
お楽しみメニューでございます。
是非、ご来店の際のお楽しみになさってくださいませ。
お店のディスプレイも、秋色になりました。


ちっちゃくて可愛らしい小物たっくさん。。。。。秋を彩ってくれています。


とっても喜ばれる 懐古の 栗入り五穀ごはん でございます。
即、売り切れてしまうほどの人気メニューでございます。
懐古自慢のもっちり五穀ごはんに
こっくり甘みのある栗を入れて炊き上げます。
炊いている時から、栗の香りがふんわりただよって幸せ~♪ 気分になります。
栗の皮をむいている時も、
お客様の美味しい笑顔がとっても楽しみ~♪で、 うふふ~♪な、気分です。
栗五穀ごはん は、
時々登場する
お楽しみメニューでございます。
是非、ご来店の際のお楽しみになさってくださいませ。
お店のディスプレイも、秋色になりました。


ちっちゃくて可愛らしい小物たっくさん。。。。。秋を彩ってくれています。
2009年09月28日
もちもち~の食感がいいんです~。
●● 帆立といろいろ野菜のうどんサラダ ●●

うどんは、
もちもち~っとした食感と
さっぱりしたお味が魅力です。
帆立の美味しさとも良く合います。
うどんの食感と
帆立の旨み
ズッキーニ、きゅうり、玉ねぎ、にんじん、サッと茹でたパセリなどなど
いろんなお野菜の美味しさを、
お楽しみくださいませ。
うどんは、
もちもち~っとした食感と
さっぱりしたお味が魅力です。
帆立の美味しさとも良く合います。
うどんの食感と
帆立の旨み
ズッキーニ、きゅうり、玉ねぎ、にんじん、サッと茹でたパセリなどなど
いろんなお野菜の美味しさを、
お楽しみくださいませ。
2009年09月26日
ゴーヤと茄子の炒め物です。味のポイントは。。。。
●● ゴーヤと茄子の炒め物 ●●

食欲をそそる香りがたまらない炒め物です。
味つけのポイント!は、
オイスターソース です。
ふんわりとした食感でジューシーな 茄子 と、
ちょっと歯ごたえのある ゴーヤ のサッパリとした苦味を
オイスターソースの旨みが包み込んで
お酒のおつまみとしても、喜んでいただけそうな
炒め物でございます

食欲をそそる香りがたまらない炒め物です。
味つけのポイント!は、
オイスターソース です。
ふんわりとした食感でジューシーな 茄子 と、
ちょっと歯ごたえのある ゴーヤ のサッパリとした苦味を
オイスターソースの旨みが包み込んで
お酒のおつまみとしても、喜んでいただけそうな
炒め物でございます

2009年09月25日
とろ~んとした変わり和えでございます。
●● モロヘイヤとほうれん草の変わり和え ●●

緑鮮やかな、モロヘイヤ と ほうれん草 の変わり和えです。
お出し・椎茸・油揚げの旨みが
モロヘイヤのとろみとからまって
美味しいです。
つるん♪♪ とろ~ん♪♪ 楽しい食感と、美味しさがお口の中に広がる
不思議でやさしいお味の和え物です。
緑鮮やかな、モロヘイヤ と ほうれん草 の変わり和えです。
お出し・椎茸・油揚げの旨みが
モロヘイヤのとろみとからまって
美味しいです。
つるん♪♪ とろ~ん♪♪ 楽しい食感と、美味しさがお口の中に広がる
不思議でやさしいお味の和え物です。
2009年09月24日
ドレッシングが、美味しさを引き立てます。。。。♪
●● イカとれんこんのサラダ ●●

きゅうり、玉ねぎ、にんじん等などのお野菜の上に、
柔らかに茹でた イカ と、
カラリ♪♪ っと素揚げした カリカリ~れんこん をトッピングして
隠し味にマヨネーズを加えて作ったドレッシングをかけました。
このドレッシングが、ちょっと酸味が効いていて
お野菜・イカ・れんこんのそれぞれ違った食感やお味を引き立ててくれています。
ついつい食べ過ぎてしまいそうな。。。。。サラダです。
きゅうり、玉ねぎ、にんじん等などのお野菜の上に、
柔らかに茹でた イカ と、
カラリ♪♪ っと素揚げした カリカリ~れんこん をトッピングして
隠し味にマヨネーズを加えて作ったドレッシングをかけました。
このドレッシングが、ちょっと酸味が効いていて
お野菜・イカ・れんこんのそれぞれ違った食感やお味を引き立ててくれています。
ついつい食べ過ぎてしまいそうな。。。。。サラダです。
2009年09月19日
長芋ソースのグラタンです。
●● 長芋のグラタン ●●

滑らかにすりおろした 長芋 をベースに作ったソースをかけ
オーブンで 熱々~に焼き上げた
とっても、 ヘルシーなグラタン です。
ほわっ♪ ほわっ♪ な、長芋ソースの中には、
チーズ ・ かぼちゃ ・ ズッキーニ が、入っています
ホワイトソースとは、また違った滑らかさとふわふわ感が楽しいグラタンです。
滑らかにすりおろした 長芋 をベースに作ったソースをかけ
オーブンで 熱々~に焼き上げた
とっても、 ヘルシーなグラタン です。
ほわっ♪ ほわっ♪ な、長芋ソースの中には、
チーズ ・ かぼちゃ ・ ズッキーニ が、入っています

ホワイトソースとは、また違った滑らかさとふわふわ感が楽しいグラタンです。
2009年09月18日
自然の鮮やかな色です。。。。
●● ピンクのポテトサラダ ●●

皮は 紫 中身は ピンク のジャガイモで作った
ピンク の ホテトサラダ です。
このジャガイモは 茹でてから お酢 を加えると
更に、鮮やかな ピンク色 になります。
食感もまろやかで、美味しいジャガイモです。
皮は 紫 中身は ピンク のジャガイモで作った
ピンク の ホテトサラダ です。
このジャガイモは 茹でてから お酢 を加えると
更に、鮮やかな ピンク色 になります。
食感もまろやかで、美味しいジャガイモです。
2009年09月17日
コロコロ~んと、お口の中でとろけます♪
●● コロコロかぼちゃのスープ ●●

やさしい ミルクのスープ の中に
コロコロ~っと、
やわらかでお口の中で ほろリ~ととろける
かぼちゃ が入っています。

程よい塩加減のコクのあるミルクスープと
甘みのあるかぼちゃの美味しさがお口の中にほわっと広がります
バター等は使わずに、やさしいお味に揚げた
懐古の洋風スープでございます。
やさしい ミルクのスープ の中に
コロコロ~っと、
やわらかでお口の中で ほろリ~ととろける
かぼちゃ が入っています。

程よい塩加減のコクのあるミルクスープと
甘みのあるかぼちゃの美味しさがお口の中にほわっと広がります

バター等は使わずに、やさしいお味に揚げた
懐古の洋風スープでございます。
2009年09月16日
9月のお料理教室。。。。。
サロンド懐古では、毎週水曜日の午前と午後に、
からだにやさしい家庭料理のお料理教室を開催いたしております。
■■ 9月のメニュー ■■
生徒さんが作ったお料理の写真を添えて、ご紹介いたします。

午前の部 

●● 茹で野菜のグラタン ●●

●● お肉とれんこんの炒め物 ●●


午後の部 

●● さんまの胡麻酢和え ●●

●● れんこんのシャキシャキメンチ ●●

■■● 9月の精進料理 ●■■ 午前の部 午後の部共通
サロンド懐古のお料理教室では、毎月一品精進料理をご紹介しております。
●● きのこのおこわ風 ●●

からだにやさしい家庭料理のお料理教室を開催いたしております。
■■ 9月のメニュー ■■
生徒さんが作ったお料理の写真を添えて、ご紹介いたします。




●● 茹で野菜のグラタン ●●
●● お肉とれんこんの炒め物 ●●




●● さんまの胡麻酢和え ●●
●● れんこんのシャキシャキメンチ ●●
■■● 9月の精進料理 ●■■ 午前の部 午後の部共通
サロンド懐古のお料理教室では、毎月一品精進料理をご紹介しております。
●● きのこのおこわ風 ●●
2009年09月15日
油っこくない、茄子の炒め物。。。。
●● にらの花芽と茄子の炒め物 ●●

素揚げした茄子の美味しさをそのままに、
さっぱり♪ と仕上げた、炒め物でございます。
油と相性のよい茄子ですが、
たくさん油を吸ってしまうのがちょっと難点。。。。
今回は、長ネギとにらの花芽を、少量の油で炒め
素揚げにし、キッチンペーパーで、余分な油を切った 茄子 を
更に湯通ししてから炒め合わせました。
茄子が柔らかくなりすぎないように、下ごしらえをするのがポイントです。
ちょっとにんにくの風味と長ネギの香ばしい香り が
にらの花芽の甘みのあるお味と
素揚げにした茄子の、ほっこりとした美味しさを包み込んで
食欲をそそります~
素揚げした茄子の美味しさをそのままに、
さっぱり♪ と仕上げた、炒め物でございます。
油と相性のよい茄子ですが、
たくさん油を吸ってしまうのがちょっと難点。。。。

今回は、長ネギとにらの花芽を、少量の油で炒め
素揚げにし、キッチンペーパーで、余分な油を切った 茄子 を
更に湯通ししてから炒め合わせました。
茄子が柔らかくなりすぎないように、下ごしらえをするのがポイントです。
ちょっとにんにくの風味と長ネギの香ばしい香り が
にらの花芽の甘みのあるお味と
素揚げにした茄子の、ほっこりとした美味しさを包み込んで
食欲をそそります~

2009年09月14日
マヨネーズに胡麻の風味がいい感じ~♪ です。
●● スパゲッティの胡麻サラダ ●●

マヨネーズのまろやかさに、
すり胡麻を加えて
調味料で味を整えて作ったドレッシングで和えたサラダです。
パスタに絡んだ コクのあるドレッシング の中から
時々、シャキッと独特の食感と爽やかな苦味の ゴーヤ のお味が顔をだします
楽しくて、美味しくて、食べすぎてしまいそうなサラダでございます。
マヨネーズのまろやかさに、
すり胡麻を加えて
調味料で味を整えて作ったドレッシングで和えたサラダです。
パスタに絡んだ コクのあるドレッシング の中から
時々、シャキッと独特の食感と爽やかな苦味の ゴーヤ のお味が顔をだします

楽しくて、美味しくて、食べすぎてしまいそうなサラダでございます。
2009年09月12日
旬の美味しさに感謝♪ です。
●● 秋刀魚のフライ ●●

ぷりっ と太って、美味しい秋刀魚がいただける嬉しい季節になりましたね
三枚におろしにした秋刀魚に、下味をつけ
衣をつけて
サラダ油でカラリっと揚げました。
衣の中から ジュ~ワ~っと広がる秋刀魚の旨みと
下味に使った生姜の風味が最高ですぅ
刺身にたたきに天ぷら~等など、色んな美味しさを楽しめる秋刀魚♪♪♪
本当に旬の美味しさに触れると、美味しい幸せに包まれてほっこり和やかな気持ちになります。
旬の美味しさに 感謝 で、ございます。
ぷりっ と太って、美味しい秋刀魚がいただける嬉しい季節になりましたね

三枚におろしにした秋刀魚に、下味をつけ
衣をつけて
サラダ油でカラリっと揚げました。
衣の中から ジュ~ワ~っと広がる秋刀魚の旨みと
下味に使った生姜の風味が最高ですぅ
刺身にたたきに天ぷら~等など、色んな美味しさを楽しめる秋刀魚♪♪♪
本当に旬の美味しさに触れると、美味しい幸せに包まれてほっこり和やかな気持ちになります。
旬の美味しさに 感謝 で、ございます。
2009年09月11日
ゑびす顔の美味しいきゅうりです。
ゑびす顔 百笑
森さんが大切に造った きゅうり です。


皮が薄くて、パリッシャキッとした食感で、甘みがあります。
早速、サラダにしてみました。
●● きゅうりの胡麻サラダ ●● です。

きゅうりの甘みと、ゴーヤ独特のお味が
すり胡麻を加えてつくったコクのあるドレッシングと良く合います。
もちろん食感も最高♪♪♪ です。
以前ご紹介した
●● にらの花芽の春巻き ●●

このお料理にも、たっぷり森さんのきゅうりを使っています。
少し下味を付けたお野菜のみを包んで作った春巻きですが、
物足りなさはまったく感じません。
しっかりしたお野菜の旨みや食感が魅力的な美味しさの春巻きです。
森さんが大切に造った きゅうり です。
皮が薄くて、パリッシャキッとした食感で、甘みがあります。
早速、サラダにしてみました。
●● きゅうりの胡麻サラダ ●● です。
きゅうりの甘みと、ゴーヤ独特のお味が
すり胡麻を加えてつくったコクのあるドレッシングと良く合います。
もちろん食感も最高♪♪♪ です。
以前ご紹介した
●● にらの花芽の春巻き ●●
このお料理にも、たっぷり森さんのきゅうりを使っています。
少し下味を付けたお野菜のみを包んで作った春巻きですが、
物足りなさはまったく感じません。
しっかりしたお野菜の旨みや食感が魅力的な美味しさの春巻きです。
2009年09月10日
にんにくを効かせて~♪♪♪
●● トマトとツナのポテトサラダ ●●

フレッシュトマト ・ ツナ ・ ジャガイモ ・ きゅうり ・ 玉ねぎ
等など、たっぷりの お野菜 を
にんにくを効かせたドレッシングで和えたサラダです。
今回は、ゴーヤも加えました。
作っている時から、にんにくとお酢の香りが漂って、食欲をそそりますぅ~
フレッシュトマトのみずみずしさ♪♪♪
茹でたジャガイモのほくほく感~♪♪♪
きゅうりやゴーヤ等などのシャキシャキ感♪♪♪
美味しさはもちろん、香りや、食感も楽しく、
いくら食べても飽きの来ない、ボリューム満点のサラダです。

フレッシュトマト ・ ツナ ・ ジャガイモ ・ きゅうり ・ 玉ねぎ
等など、たっぷりの お野菜 を
にんにくを効かせたドレッシングで和えたサラダです。
今回は、ゴーヤも加えました。
作っている時から、にんにくとお酢の香りが漂って、食欲をそそりますぅ~
フレッシュトマトのみずみずしさ♪♪♪
茹でたジャガイモのほくほく感~♪♪♪
きゅうりやゴーヤ等などのシャキシャキ感♪♪♪
美味しさはもちろん、香りや、食感も楽しく、
いくら食べても飽きの来ない、ボリューム満点のサラダです。
2009年09月08日
ふわっふわっです。
●● 串焼き ●●

たっぷりのお野菜とひき肉でつくる
やわらかくて、ジュ~シ~な 懐古の串焼き です。
ちょっと甘めのソースをつけてお召し上がりいただきます。
季節によって色々なお野菜を使う、懐古の串焼きは、
お客様にもとっても人気な日替わりおかずの一つでございます。
たっぷりのお野菜とひき肉でつくる
やわらかくて、ジュ~シ~な 懐古の串焼き です。
ちょっと甘めのソースをつけてお召し上がりいただきます。
季節によって色々なお野菜を使う、懐古の串焼きは、
お客様にもとっても人気な日替わりおかずの一つでございます。
2009年09月07日
茄子の南蛮漬けです。
●● 茄子の南蛮漬け ●●

茄子を素揚げにして
キッチンペーパーでしっかり油を切った 茄子 を
野菜たっぷり~の南蛮のタレに漬け込みました。
茄子の甘みに、ちょっと酸味の効いた南蛮のタレが馴染んで
美味しいです。
茄子を素揚げにして
キッチンペーパーでしっかり油を切った 茄子 を
野菜たっぷり~の南蛮のタレに漬け込みました。
茄子の甘みに、ちょっと酸味の効いた南蛮のタレが馴染んで
美味しいです。
2009年09月05日
ぶりと茄子を熱々~のグラタンに。。。。
●● ぶりと茄子のカレーグタラタン ●●

ふわ~っ と やわらかでジューシーな ぶり と、
皮がやわらかく、中身がしっかりした 茄子 に
とろけるチーズをのせ
カレーソースをかけて
オーブンで熱々~に焼き上げました。

ブリ と 茄子 に
チーズとカレーソースがとろ~んとからまって
最高の美味しさです。
ふわ~っ と やわらかでジューシーな ぶり と、
皮がやわらかく、中身がしっかりした 茄子 に
とろけるチーズをのせ
カレーソースをかけて
オーブンで熱々~に焼き上げました。
ブリ と 茄子 に
チーズとカレーソースがとろ~んとからまって
最高の美味しさです。
2009年09月04日
美味しい~~~♪♪ にらの花芽。。。。。
とっても美味しい~
にらの花芽とにらの花です。
にらの香りがふわ~っと漂ってきます。

先日、ゑびす顔の百笑 森さん の
にらの花芽摘みに参加させて頂き、収穫してきました。
とっても可愛らしいお花です。。。。

ぷくっとふくらんだ花芽も可愛いです。。。。

それでは、早速にらの花芽をつかったお料理を作りましたのでご紹介
先ずは、春巻きの皮に包んで~♪♪♪
●● にらの花芽の春巻き ●● です。

包みやすい長さに切った にらの花芽 と、
薄く切ったきゅうりに、擦りごまも加えて調味し
チーズと一緒に春巻きの皮で包んで、
サラダ油でカラリ!っと揚げました。
お野菜の美味しさが、春巻きの皮の中でふんわり~と蒸されて味も香りも最高です。
花芽の食感もやわらかで、食べやすく
パリッとした皮と相性バッチリです。
にらの花芽と一緒に包んだ、森さんのきゅうりもとっても甘みがあって美味しいです。

次は、天ぷらでシンプルに♪♪♪


サクッ♪ほこっと。。。にらより繊維質がやわらかく食べやすいです。
もちろん、食欲をそそるにらの香りも魅力的~です。
そして和風スープに。。。。。
●● 冬瓜とにらの花芽汁 ●●

とろけるような冬瓜のやわらかさと
にらの花芽のやさしい香りとほこっとした食感がとっても美味しい和風スープです。♪♪♪

にらの香りがふわ~っと漂ってきます。
先日、ゑびす顔の百笑 森さん の
にらの花芽摘みに参加させて頂き、収穫してきました。
とっても可愛らしいお花です。。。。
ぷくっとふくらんだ花芽も可愛いです。。。。
それでは、早速にらの花芽をつかったお料理を作りましたのでご紹介

先ずは、春巻きの皮に包んで~♪♪♪
●● にらの花芽の春巻き ●● です。
包みやすい長さに切った にらの花芽 と、
薄く切ったきゅうりに、擦りごまも加えて調味し
チーズと一緒に春巻きの皮で包んで、
サラダ油でカラリ!っと揚げました。
お野菜の美味しさが、春巻きの皮の中でふんわり~と蒸されて味も香りも最高です。
花芽の食感もやわらかで、食べやすく
パリッとした皮と相性バッチリです。
にらの花芽と一緒に包んだ、森さんのきゅうりもとっても甘みがあって美味しいです。
次は、天ぷらでシンプルに♪♪♪
サクッ♪ほこっと。。。にらより繊維質がやわらかく食べやすいです。
もちろん、食欲をそそるにらの香りも魅力的~です。
そして和風スープに。。。。。
●● 冬瓜とにらの花芽汁 ●●

とろけるような冬瓜のやわらかさと
にらの花芽のやさしい香りとほこっとした食感がとっても美味しい和風スープです。♪♪♪
2009年09月03日
夏野菜をたっぷり使って。。。。。
●● うどんの夏サラダ ●●

夏に美味しい、
トマト ・ ゴーヤ ・ ズッキーニ ・ きゅうり
野菜をた~っぷり使ったうどんのサラダです。
マヨネーズ味のドレッシングで和えて、
サッパリした夏野菜にまろやかさをプラスました。
うどんのもちもち感が、このサラダにはよく合います。
夏に美味しい、
トマト ・ ゴーヤ ・ ズッキーニ ・ きゅうり
野菜をた~っぷり使ったうどんのサラダです。
マヨネーズ味のドレッシングで和えて、
サッパリした夏野菜にまろやかさをプラスました。
うどんのもちもち感が、このサラダにはよく合います。
2009年09月02日
お料理教室のメニューのご紹介です。
サロンド懐古では、毎週水曜日にお料理教室を開催いたしております。
9月のお料理教室のメニューを、生徒さん達の作ったお料理の写真を添えてご紹介いたします。
●● 帆立と茄子のチリソース ●●

豆板醤でピリリ!!!っとお好みの辛味を効かせてつくる、美味しいチリソース♪♪♪
旬のお野菜でも、魚介類でも相性バッチリです。
●● 夏の白和え ●●

夏野菜をたっぷり使う白和えです。
今回は、きゅうりとズッキーニを使いました。
甘みを抑え、たっぷりいただいても飽きのこない味付けがポイントです。
9月のお料理教室のメニューを、生徒さん達の作ったお料理の写真を添えてご紹介いたします。
●● 帆立と茄子のチリソース ●●
豆板醤でピリリ!!!っとお好みの辛味を効かせてつくる、美味しいチリソース♪♪♪
旬のお野菜でも、魚介類でも相性バッチリです。
●● 夏の白和え ●●
夏野菜をたっぷり使う白和えです。
今回は、きゅうりとズッキーニを使いました。
甘みを抑え、たっぷりいただいても飽きのこない味付けがポイントです。