2009年11月30日
サックリ♪ジュ~シ~♪な、アジフライです。
●● アジフライ ●●

三枚におろし食べやすい大きさに切り、下味をつけたアジに
衣を付けて、サラダ油でカラリっと揚げました。
サクッとした衣の中から
ジュワ~っと広がるアジの美味しさが最高です。
小骨も丁寧に取り除いているので
とっても食べやすいです
揚げたて~熱々~を、
サックサック~っと、お召し上がりくださいませ~~~♪
三枚におろし食べやすい大きさに切り、下味をつけたアジに
衣を付けて、サラダ油でカラリっと揚げました。
サクッとした衣の中から
ジュワ~っと広がるアジの美味しさが最高です。
小骨も丁寧に取り除いているので
とっても食べやすいです

揚げたて~熱々~を、
サックサック~っと、お召し上がりくださいませ~~~♪
2009年11月28日
柚子のいい香りがふんわ~り。。。。
●● イカとかぶの柚子マリネ ●●

やわらかく茹でた イカ
シャクッ♪♪っとしていて食感がよく、甘みのある かぶ
お味を引き締める ピーマン と 玉ねぎ
彩が映える にんじん
そして、香りと柑橘ならではのフレッシュなの美味しさが魅力の 柚子
柚子の爽やか~な香りといっしょに
お口の中でそれぞれの美味しさが、シャクシャク~っと噛み締めるたびに広がる
とっても魅力的~な、マリネでございます。
やわらかく茹でた イカ
シャクッ♪♪っとしていて食感がよく、甘みのある かぶ
お味を引き締める ピーマン と 玉ねぎ
彩が映える にんじん
そして、香りと柑橘ならではのフレッシュなの美味しさが魅力の 柚子
柚子の爽やか~な香りといっしょに
お口の中でそれぞれの美味しさが、シャクシャク~っと噛み締めるたびに広がる
とっても魅力的~な、マリネでございます。
2009年11月27日
お野菜のお団子が美味し~いですよ~
●● 蓮根と長芋の団子汁 ●●

滑らか~に摩り下ろした、蓮根 と 長芋 でつくった
お団子が入った和風スープでございます。

蓮根と長芋を摩り下ろして混ぜ合わせ調味し
サラダ油でカラリ!っと揚げて
キッチンペーパーにのせて油をきっておき、
ご注文をいただいてから
揚げたお団子を湯通しして更に余分な油を除いてから
和風スープに加えて仕上げているので
サッパリと蓮根と長芋のお味が楽しんでいただけます。
お団子、お豆腐の他に
お野菜も、大根、にんじん、ほうれん草、ねぎ、白菜などなどなど~たっぷり入っていて
とってーも、具だくさんな和風スープでございます。
寒くなる日々。。。。やさしい懐古のスープで
ほっこりとからだの中から温まって満足~なひと時をお過ごしくださいませ。
滑らか~に摩り下ろした、蓮根 と 長芋 でつくった
お団子が入った和風スープでございます。

蓮根と長芋を摩り下ろして混ぜ合わせ調味し
サラダ油でカラリ!っと揚げて
キッチンペーパーにのせて油をきっておき、
ご注文をいただいてから
揚げたお団子を湯通しして更に余分な油を除いてから
和風スープに加えて仕上げているので
サッパリと蓮根と長芋のお味が楽しんでいただけます。
お団子、お豆腐の他に
お野菜も、大根、にんじん、ほうれん草、ねぎ、白菜などなどなど~たっぷり入っていて
とってーも、具だくさんな和風スープでございます。
寒くなる日々。。。。やさしい懐古のスープで
ほっこりとからだの中から温まって満足~なひと時をお過ごしくださいませ。

2009年11月26日
ネギのいい香りがします。。。。。
●● 里芋と椎茸の炒め物 ●●

この時期美味し~い 里芋 と
香りと旨みが自慢の 椎茸 の炒め物です。
そして、お味の決め手は 長ネギ でございます。
先ず刻んだ長ネギを炒め、いい香りがただよってきたら
茹でた里芋と椎茸を加えて炒め調味した炒め物でございます。
とろ~とした里芋と、ジューシーな椎茸、長ネギの香ばしさが
とっても美味しいです。
お酒のおつまみにも喜んでいただけそうな炒め物でございます。
この時期美味し~い 里芋 と
香りと旨みが自慢の 椎茸 の炒め物です。
そして、お味の決め手は 長ネギ でございます。
先ず刻んだ長ネギを炒め、いい香りがただよってきたら
茹でた里芋と椎茸を加えて炒め調味した炒め物でございます。
とろ~とした里芋と、ジューシーな椎茸、長ネギの香ばしさが
とっても美味しいです。
お酒のおつまみにも喜んでいただけそうな炒め物でございます。
2009年11月24日
お魚のホイル焼きです。
●● お魚のホイル焼き ●●

お魚のほわっほわの食感とジュ~シ~な美味しさが魅力の
お魚のホイル焼きです。
今回のタルタルソースは、お味噌 を加えてつくった
懐古オリジナルの 味噌風味タルタルソース でございます。

クッキングシートに、
サッと茹でたレタスを敷き
その上に、下味をつけてオーブンで焼き上げたお魚のせ
茹でたブロッコリーものせて包みます。
最後にアルミホイルでくるんでから
オーブンで焼き上げました。

アルミホイルとクッキングシートを開くと
ほわ~っと美味しそうな香りがただよいます。。。。
お魚を一度オーブンで焼き上げてあるので、
水っぽさが無くジュ~シ~です。
お好みで、味噌風味タルタルソースをのせてお召し上がりくださいませ。
お魚のほわっほわの食感とジュ~シ~な美味しさが魅力の
お魚のホイル焼きです。
今回のタルタルソースは、お味噌 を加えてつくった
懐古オリジナルの 味噌風味タルタルソース でございます。
クッキングシートに、
サッと茹でたレタスを敷き
その上に、下味をつけてオーブンで焼き上げたお魚のせ
茹でたブロッコリーものせて包みます。
最後にアルミホイルでくるんでから
オーブンで焼き上げました。
アルミホイルとクッキングシートを開くと
ほわ~っと美味しそうな香りがただよいます。。。。
お魚を一度オーブンで焼き上げてあるので、
水っぽさが無くジュ~シ~です。
お好みで、味噌風味タルタルソースをのせてお召し上がりくださいませ。
2009年11月21日
白いさつまいものスープです。
●● 白いさつまいものスープ ●●

皮も中身も 白いさつまいも と、
コクのある ミルク でつくった
やさしいお味の洋風スープでございます。
白いさつまいもは、茹でるとほっこりとしていて甘みがあるので
スープにすると、ほわっとやさしい甘みがお口の中に広がります。
さつまいもの甘さをみながらお塩を加えて仕上げました。
旬のお野菜のやさしいお味を楽しんでいただける洋風スープでございます。
皮も中身も 白いさつまいも と、
コクのある ミルク でつくった
やさしいお味の洋風スープでございます。
白いさつまいもは、茹でるとほっこりとしていて甘みがあるので
スープにすると、ほわっとやさしい甘みがお口の中に広がります。
さつまいもの甘さをみながらお塩を加えて仕上げました。
旬のお野菜のやさしいお味を楽しんでいただける洋風スープでございます。
2009年11月20日
オイスターソース♪♪♪ 美味しいです。。。。
●● 豆腐のオイスターソース炒め ●●

オイスターソースの香ばしい 味 と 香 りが
食欲をそそります
お豆腐はしっかり水気を切って表面に少し焼き色がつく位に炒めて準備しておくと
ほうれん草や椎茸と炒めるときに崩れにくく、
お豆腐の美味しさも増して、
仕上がりも水っぽくなりません。
一口食べると、オイスターソースの旨みがお口に広がって
ついつい食べ過ぎてしまいそうな炒め物でございます。
オイスターソースの香ばしい 味 と 香 りが
食欲をそそります

お豆腐はしっかり水気を切って表面に少し焼き色がつく位に炒めて準備しておくと
ほうれん草や椎茸と炒めるときに崩れにくく、
お豆腐の美味しさも増して、
仕上がりも水っぽくなりません。
一口食べると、オイスターソースの旨みがお口に広がって
ついつい食べ過ぎてしまいそうな炒め物でございます。
2009年11月17日
まろやか~な茄子のマリネです。
●● 茄子のマリネ ●●

サラダ油で揚げた 茄子 と、
かぶ ・ きゅうり ・ にんじん ・ たまねぎ などの
お野菜をたっぷり使ったマリネでございます。
サラダ油で揚げた茄子は、
キッチンペーパーでしっかり余分な油を取り除いているので
油っこさはありません。
今回は、少しマヨネーズを加えてまろやかな仕上がりのマリネにしました。
まろやかなお味の中から、たまねぎのちょっとピリッとした美味しさが顔お出します。
お口の中で、とろんとした茄子と、
シャキシャキなお野菜の組み合わせがいい感じ~~です。
サラダ油で揚げた 茄子 と、
かぶ ・ きゅうり ・ にんじん ・ たまねぎ などの
お野菜をたっぷり使ったマリネでございます。
サラダ油で揚げた茄子は、
キッチンペーパーでしっかり余分な油を取り除いているので
油っこさはありません。
今回は、少しマヨネーズを加えてまろやかな仕上がりのマリネにしました。
まろやかなお味の中から、たまねぎのちょっとピリッとした美味しさが顔お出します。
お口の中で、とろんとした茄子と、
シャキシャキなお野菜の組み合わせがいい感じ~~です。
2009年11月16日
かぼちゃと青ジソ。。。。
●● 青ジソたっぷりなかぼちゃのコロッケ ●●

茹でてなめらかにつぶした かぼちゃ に、
細かく刻んでアクを絞った 青ジソ を、
たっぷ~り加えて調味し
衣をつけて サラダ油で カラリっ♪ っと揚げました。
真ん中には、チーズが入っていま~す。。。。↓↓↓

カリッ♪ とした衣の中から出てくる
とろんとしたかぼちゃの甘みと♪
青ジソの爽やかさ♪
チーズのコク♪
なかなか奥の深~い味わいを楽しんでいただけるコロッケでございます
茹でてなめらかにつぶした かぼちゃ に、
細かく刻んでアクを絞った 青ジソ を、
たっぷ~り加えて調味し
衣をつけて サラダ油で カラリっ♪ っと揚げました。

カリッ♪ とした衣の中から出てくる
とろんとしたかぼちゃの甘みと♪
青ジソの爽やかさ♪
チーズのコク♪
なかなか奥の深~い味わいを楽しんでいただけるコロッケでございます

2009年11月14日
胡麻酢が決め手でございます。。。。。
●● 緑のお野菜の胡麻酢ソース添え ●●

きれいな緑色のお野菜
ほうれん草 ・ 春菊 ・ クレソン 、を
下湯でして水気を切り、全部のお野菜をまぜて盛り付け
胡麻のコクと、
酢の爽やかさを効かせたソースを添えました。
それぞれに、特徴のあるお三種類の野菜を
胡麻酢ソースのお味がまろやかに包んで
美味しいで~~~す。
きれいな緑色のお野菜
ほうれん草 ・ 春菊 ・ クレソン 、を
下湯でして水気を切り、全部のお野菜をまぜて盛り付け
胡麻のコクと、
酢の爽やかさを効かせたソースを添えました。
それぞれに、特徴のあるお三種類の野菜を
胡麻酢ソースのお味がまろやかに包んで
美味しいで~~~す。
2009年11月13日
オイルサーディンのカリカリ揚げ~~です。。。。
●● オイルサーディンのカリカリ揚げ ●●

外側は カリッ♪ 中身は もちもち~♪ っとした食感です。
摩り下ろした里芋に、
ごぼう、生姜、長ネギ、にんじん等のお野菜と
キッチンペーパーに並べて油きりをしたオイルサーディンを加えて調味し
サラダ油でカラリ♪ っと揚げた一品です。
お好みで酢醤油をつけてお召し上がりくださいませ。
ちょっとビールでも飲みながらいただいても最高の一品です。
旬のお野菜と、オイルサーディンの旨みと香ばしさがたまりませんっっっ
外側は カリッ♪ 中身は もちもち~♪ っとした食感です。
摩り下ろした里芋に、
ごぼう、生姜、長ネギ、にんじん等のお野菜と
キッチンペーパーに並べて油きりをしたオイルサーディンを加えて調味し
サラダ油でカラリ♪ っと揚げた一品です。
お好みで酢醤油をつけてお召し上がりくださいませ。
ちょっとビールでも飲みながらいただいても最高の一品です。
旬のお野菜と、オイルサーディンの旨みと香ばしさがたまりませんっっっ

2009年11月12日
色々なお野菜がシャキシャキ~っと。。。。。
●● 鮭と蓮根のカレー風味サラダ ●●

蓮根・ゴボウ・きゅうり・たまねぎ・サッと茹でたセリなどなど
色々な種類のお野菜と鮭を
カレー風味のオリジナルドレッシングで和えました。

シャキシャキ~っとした食感のお野菜と
鮭の旨みとカレー風味のコクのあるドレッシングが
とっても満足なサラダです。
噛むほどに野菜の旨み、鮭の旨みが広がります
蓮根・ゴボウ・きゅうり・たまねぎ・サッと茹でたセリなどなど
色々な種類のお野菜と鮭を
カレー風味のオリジナルドレッシングで和えました。
シャキシャキ~っとした食感のお野菜と
鮭の旨みとカレー風味のコクのあるドレッシングが
とっても満足なサラダです。
噛むほどに野菜の旨み、鮭の旨みが広がります

2009年11月10日
大きな米茄子のグラタンです~♪
●● 米茄子と里芋のグラタン ●●

米茄子の中身をくり抜き
皮の部分を器に使いました。
とっても大きな米茄子で、食べ応えも満足~♪♪♪な、ひと品です。

茄子の器に、
バターで炒め米茄子の中身・茹でた里芋・とろけるチーズを入れて
ホワイトソースをたっぷりかけ
オーブンで熱々~に焼き上げました。

ほこほことろ~んとした里芋♪♪♪と、
つるんとした食感でみずみずしい米茄子♪♪♪に、
とろけるチーズとコクのあるホワイトソースがからまって
美味しいですぅ
秋野菜をちょっと贅沢な気分で召し上がっていただけそうな、グラタンでございます。
米茄子の中身をくり抜き
皮の部分を器に使いました。
とっても大きな米茄子で、食べ応えも満足~♪♪♪な、ひと品です。
茄子の器に、
バターで炒め米茄子の中身・茹でた里芋・とろけるチーズを入れて
ホワイトソースをたっぷりかけ
オーブンで熱々~に焼き上げました。
ほこほことろ~んとした里芋♪♪♪と、
つるんとした食感でみずみずしい米茄子♪♪♪に、
とろけるチーズとコクのあるホワイトソースがからまって
美味しいですぅ

秋野菜をちょっと贅沢な気分で召し上がっていただけそうな、グラタンでございます。
2009年11月09日
お大根に美味しさがしみ込んでます。。。。。
●● ぶり大根 ●●

やわらかくて、みずみずしいお大根がいただける季節になりましたね。。。
今回は、脂がのっていて、食感がふわぁ~っとしたぶりと一緒に煮物にしました。
たっぷり旨みを含んだお大根は、
お口の中でとろけてしまいそうですぅ~♪♪♪
ぶりも生臭さはまったくなく、お魚の旨みと栄養がたっぷり~です。
しっかりお醤油の色がしみ込んだ煮物。。。。
でも、お味は素材の美味しさを味わっていただけるように薄味でございます。
旬の美味しさを楽しんでいただけたらうれしいです。
やわらかくて、みずみずしいお大根がいただける季節になりましたね。。。
今回は、脂がのっていて、食感がふわぁ~っとしたぶりと一緒に煮物にしました。
たっぷり旨みを含んだお大根は、
お口の中でとろけてしまいそうですぅ~♪♪♪
ぶりも生臭さはまったくなく、お魚の旨みと栄養がたっぷり~です。
しっかりお醤油の色がしみ込んだ煮物。。。。
でも、お味は素材の美味しさを味わっていただけるように薄味でございます。
旬の美味しさを楽しんでいただけたらうれしいです。
2009年11月07日
蓮根の炒め煮です。。。。
●● 蓮根の炒め煮 ●●

蓮根 ・ 糸こんにゃく ・ 油揚げ を、
少量の油で炒めて調味料を加えて炒め煮にしました。
サクッ♪ ホコッ♪ とした、蓮根の食感が楽しいですヨ
油揚げはしっかりと油抜きをしているので、サッパリとした仕上がりになりました。
食物繊維もたっぷりの、やさしいお味のおかずでおざいます。
蓮根 ・ 糸こんにゃく ・ 油揚げ を、
少量の油で炒めて調味料を加えて炒め煮にしました。
サクッ♪ ホコッ♪ とした、蓮根の食感が楽しいですヨ

油揚げはしっかりと油抜きをしているので、サッパリとした仕上がりになりました。
食物繊維もたっぷりの、やさしいお味のおかずでおざいます。
2009年11月06日
秋野菜のグラタンです。
●● 秋野菜のグラタン ●●

里芋 ・ ブロッコリー ・ ほうれん草 ・ とろけるチーズ を、
クリ~ミ~なホワイトソースに閉じ込めて
オーブーンで熱々~に焼き上げました。

里芋はほっこり~と、まろやかです。
ブロッコリーとほうれん草は野菜の旨みがギュ♪っと詰まっています。
ホワイトソースとチーズ、今が旬の秋野菜のコラボ
です。
熱々~のうちにお召し上がりくださいませ。
里芋 ・ ブロッコリー ・ ほうれん草 ・ とろけるチーズ を、
クリ~ミ~なホワイトソースに閉じ込めて
オーブーンで熱々~に焼き上げました。
里芋はほっこり~と、まろやかです。
ブロッコリーとほうれん草は野菜の旨みがギュ♪っと詰まっています。
ホワイトソースとチーズ、今が旬の秋野菜のコラボ

熱々~のうちにお召し上がりくださいませ。
2009年11月05日
クリ~ミ~なポテトコロッケです。
●● クリーミーポテトコロッケ ●●

クリ~ミ~な理由は。。。。
ホワイトソースです。
ホクホク~なじゃがいも に、ホワイトソースを加えたクリーミーなベースに、
バターで炒めて甘みを出したにんじん、玉ねぎ、
ピーマン、サッと茹でたパセリなどなど
色々なお野菜を彩りよく加えて、食べやすい大きさに丸めて
衣をつけて、サラダ油でカラリ♪っと揚げました。
お好みで、懐古オリジナルのソースをつけてお召し上がりくださいませ~
クリ~ミ~な理由は。。。。
ホワイトソースです。
ホクホク~なじゃがいも に、ホワイトソースを加えたクリーミーなベースに、
バターで炒めて甘みを出したにんじん、玉ねぎ、
ピーマン、サッと茹でたパセリなどなど
色々なお野菜を彩りよく加えて、食べやすい大きさに丸めて
衣をつけて、サラダ油でカラリ♪っと揚げました。
お好みで、懐古オリジナルのソースをつけてお召し上がりくださいませ~

2009年11月04日
懐古のお料理教室。。。。。
サロンド懐古では、毎週水曜日の午前と午後に、
からだにやさしい家庭料理のお料理教室を開催いたしております。
■■ 10月のメニュー ■■
生徒さんが作ったお料理の写真を添えて、ご紹介いたします。

午前の部 

さんまの胡麻酢和え

里芋と椎茸の炒め煮


午後の部 

野菜のピカタ カレーソースかけ

里芋の三色揚げ

■■● 10月の精進料理 ●■■ 午前の部 午後の部共通
サロンド懐古のお料理教室では、毎月一品精進料理をご紹介しております。

かみなりご飯 

からだにやさしい家庭料理のお料理教室を開催いたしております。
■■ 10月のメニュー ■■
生徒さんが作ったお料理の写真を添えて、ご紹介いたします。












■■● 10月の精進料理 ●■■ 午前の部 午後の部共通
サロンド懐古のお料理教室では、毎月一品精進料理をご紹介しております。



